2019年08月18日

予防歯科を推奨する歯科医が学ぶ さとう式リンパケア 佐賀県

医療現場で最初に「予防医療」に取り組んだのは、「歯科」。

現在「虫歯予防」とか、治療に至る前にすべきこと「ケア」が浸透する随分前の話です。

その「歯科医」が発見し、佐賀の歯科医も絶賛している「予防」「ケア」があります。

さとう式リンパケアです。

顎関節症
顎の痛み
首の疲れ
肩こり
腰痛
頭痛
などなど、
加齢ではないのです。

知らず知らずに
筋肉が緊張をしていて、それが慢性化しているだけなんです。

筋肉は、疲労すると、「二酸化炭素」と「老廃物」をリンパ液に渡して、新しい「酸素」と「栄養素」をもらいたい‼️

でも、筋肉が緊張してると、リンパ液が筋肉の間を流れない‼️

筋肉を緩めることで、リンパ液が「スムーズに流れる」ことができます。

すると、筋肉は栄養をもらい「自ら筋肉のポンプ作用」で、リンパ液を流れ安くするのです。

その「筋肉にアプローチをして、自然にリンパ液が、流れるようにするのが、さとう式リンパケアなのです。」

決して、リンパケアケアは痛くありません。

痛くするのは、逆効果(筋肉は、固くなります。)

触れて、揺らして、優しいタッチで、筋肉を緩めていきます。

昨日、さとう式リンパケアのインストラクターの合格最終試験が、佐賀で有りました。

インストラクター養成講座受講生
5名全員合格しました。

皆様、おめでとうございます。

予防歯科を推奨する歯科医が学ぶ  さとう式リンパケア 佐賀県



その仲間を紹介します

佐賀は小城市で、「さとう式リンパケア」でサロンをされ、姿勢改善や、健康グッズのイヤーフック、フープの対面販売などをされてる。

#いや志の空間

リンパティックサロンCoCo
セラピスト 代表 伊東洋子

なんと彼女は、
さとう式リンパケアの3つの資格
・MRTマスター
・セルフケアマスター
そして
・インストラクターとすぺての資格をお持ちです。

予防歯科を推奨する歯科医が学ぶ  さとう式リンパケア 佐賀県


看護師の資格をお持ちですので、心から寄り添って相談に乗って頂けます。
予防歯科を推奨する歯科医が学ぶ  さとう式リンパケア 佐賀県




次に、進歯科医院の院長(佐賀市)
進先生 佐賀北高校出身

私は、此処から「さとう式リンパケア」の無料講座を5年ほど前に開催させて頂いたのが始まりでした。
予防歯科を推奨する歯科医が学ぶ  さとう式リンパケア 佐賀県



その院長も今回インストラクターになられました‼️
おめでとうございます。
顎関節症でお悩みの方は、進歯科へ。

そして、小城市でさとう式リンパケアの講座を開催して、「共感」して頂き

身体の変化を感じて、他の方々にも伝えたいと、インストラクターに合格されました。

・現役看護師の井上さん(インストラクターでセルフケアマスター)、

・専業主婦だった森永さん
(これからの活躍準備万端の方です)

今回紹介した方々や、セルフケアマスター、さとう式リンパケアの有資格者が勢揃いする

「キレイ 元気を届ける フェスタ」を開催いたします。

日時 9月7日(土曜日)
10時~16時
場所 ゆめぷらっと小城
案内パンフレットを掲載します。

予防歯科を推奨する歯科医が学ぶ  さとう式リンパケア 佐賀県



さとう式リンパケア仲間で皆様をお待ちしてます。
当日は、お得なお試し価格でご提供しております。

佐賀県内
小城市
唐津市
佐賀市
神埼市
伊万里市
に、さとう式リンパケアの有資格者サロンがあります。
フェスタのあとも、お悩みや相談をお受けします。
しっかりサポートしますのでご安心ください。
予防歯科を推奨する歯科医が学ぶ  さとう式リンパケア 佐賀県



予防歯科を推奨する歯科医が学ぶ  さとう式リンパケア 佐賀県



最後までお読み頂きありがとうございます。

フェスタご来場お待ちしております。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(◎さとう式まつり@さが◎イベントページ)の記事画像
キレイ 元気を届けるフェスタの売上の一部を寄付  小城市
さとう式リンパケア 佐賀には仲間がいっぱい
笑顔がもどる癒しのサロン、利用料金の一部を佐賀復興支援に募金します。小城市
スタイルアップ  間違った立ち方からの改善  小城市
身体の疲れのサイン  小城
 キレイ 元気を届けるフェスタの売上の一部を寄付 小城市 (2019-10-19 05:13)
 さとう式リンパケア 佐賀には仲間がいっぱい (2019-09-10 07:30)
 笑顔がもどる癒しのサロン、利用料金の一部を佐賀復興支援に募金します。小城市 (2019-09-03 07:45)
 スタイルアップ 間違った立ち方からの改善 小城市 (2019-08-26 07:35)
 身体の疲れのサイン 小城 (2019-07-25 07:30)

Posted by 『健康県 さが』をサポートする しっきー+ようこ先生コラボ企画  at 11:08 │Comments(0)◎さとう式まつり@さが◎イベントページリンパケア美容小顔笑顔になる美容ケアセルフケア

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。