スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2022年12月12日

美容健康の先生方佐賀に集合



さとう式リンパケアを佐賀市に伝え始めて、5年。
ここまで来ました。

佐賀の仲間が増え。
その仲間が、仲間を呼んで、なんと佐賀で懇親会を開くまでになりした。

まだまだ伝えたいこと、広めたいこと。
仲間になってほしい方を探してます。

美容、健康をつたえるお仕事をしたい方を探してます。

ケアをすることで、生活が楽しくなる
ケアを伝えることが、周りの方々を笑顔にします

社会貢献ってハードルは高くない
みんなで、健康について考えてたいです。

そして、佐賀県を健康県にしたい。
#健康県さが

これから、具体的な型にしていきます。

今は、関心なくても、これから関心を持った時にはぜひ仲間になってください。

よろしくお願い致します。
また、配信を不定期ですがやって行きますね。  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 『健康県 さが』をサポートする しっきー+ようこ先生コラボ企画  at 07:30Comments(0)リンパケア姿勢改善◎問い合わせ先◎◎さとう式リンパケア公式ホームページ◎★★《受講生さんの声》★★

2020年12月10日

輪ゴムで、リフトアップ 小顔に

林先生の初耳学で紹介された
輪ゴム一本で、小顔になる

むくみがお顔のはれの原因
朝起きて5分、ご飯食べたり、歯磨きしてるときに付けるだけ

詳しくはこちら
https://healthfitnessbeautydiet.com/blog-entry-1060.html  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 『健康県 さが』をサポートする しっきー+ようこ先生コラボ企画  at 04:00Comments(0)リンパケアセルフケア姿勢改善美容小顔笑顔になる美容ケア

2020年10月10日

輪ゴムで、リフトアップ



おはようございます。
さとう式リンパケアインストラクターのしつきーてす。
耳輪ゴム 美STに紹介されましたね。

輪ゴムを耳なかけるだけ
5分だけ
リフトアップに肩こり解消しますよー。
やってみてください。

美ST
https://be-story.jp/article/39323

もっと詳しく知りたい方は
問い合わせ先まで

佐賀では小城市に、女性インストラクターがおります。  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 『健康県 さが』をサポートする しっきー+ようこ先生コラボ企画  at 08:07Comments(0)リンパケアセルフケア美容小顔笑顔になる美容ケア

2019年12月25日

嬉しい‼️身体が軽いと思ってたけどウエストダウン



日頃なんとなく疲れを残したくないとか、
朝起きたら、顔がむくんでるとか。

からだの変化を受け止めることで、
対処できる簡単ケアがあります。

ながらケアで
必ずやる必要なし
絶対やる必要なし
やりたくないときやらない

ぷらぷら、ながらでやってました。




キラパタ体操
1分で、身体の歪みが改善。
なんかすっきりします。

土日出社の代休で、久しぶりにGパン履いたら ブカブカ!

痩せとりました‼️

でも、体重は1キロくらい軽い位、

内臓の位置が正常なところに収まったんですね。

嬉しい話でした。  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 『健康県 さが』をサポートする しっきー+ようこ先生コラボ企画  at 11:06Comments(0)リンパケアセルフケア姿勢改善

2019年10月19日

キレイ 元気を届けるフェスタの売上の一部を寄付 小城市

佐賀で活躍中の さとう式リンパケア仲間と、佐世保で活躍中のインストラクターの皆様で開催した「キレイ 元気を届けるフェスタ」の売上金より寄付しました。

ご来場の皆様、ありがとうございました。

皆様とのご縁が、さとう式リンパケア仲間の笑顔となり、そして復興に少しではありますがお役にたてた喜びに変わりました。

寄付先は
義援金として
(被災に遭われた方への寄付金) 佐賀未来創造基金へ
     10000円

支援金として
(小城市の復興支援金)
     10000円

を納めてきました。

ご報告が遅れましたことお詫び申し上げます。

これからも、さとう式リンパケア さが
をよろしくお願いいたします。









  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 『健康県 さが』をサポートする しっきー+ようこ先生コラボ企画  at 05:13Comments(0)リンパケア◎さとう式まつり@さが◎イベントページ

2019年10月12日

うつ になってた 「はっと気がついて良かった」

最近仕事が忙しく残業の毎日でした。
通常だと、帰宅後に軽くセルフケアする余裕があり翌日に疲れを持ち越さないタイプの私です。

昨日、通勤途中のこと
いつもの「視界」と違うことに気がつかず、慣れたいつものルートを歩いていました。

視線の先が「足元に近い地面」を見ていたのです。

当然周りの景色は見えてなく、首は硬くなり、肩は怒り肩になっていました。


「仕事だから仕方ない」「頑張らないと」「家庭のために」「給与がないと生活が」など、いろんな要素があり

「働いて」いる。

でも、「身体を壊してしまったら」「働けなくなったら」「病気になったら」「精神的な疾患になってしまったら」

恐ろしい‼️

入社したてのころ、学生から社会人になって、仕事の大変さを感じて悩んだことがあった。

今思えば「軽いうつ」だったかもしれない。

当時は、「うつ」は病気としてとらえられず、「社会不適合者扱い」だったような気がする。


こんな感想を持てる位だからブログにも書ける。



身体は心の叫びを表情や態度、体への変化をもたらせます。

さとう式リンパケアを学んだことで、
「身体の変化」を「老化」「年のせい」「筋肉疲労」と考えることをしなくなった。

今回の、「うつむいた歩き」に気がついたことも学びからです。

人は、生活の中に気が付きにくい「ストレス」が存在します。

知らず知らずに「ストレス」を抱えてます。

ストレスを抱えると「頭が重くなったり」「肩や首が凝ったり」します。

それは、ストレスを感じると、「我慢」することで、「奥歯を噛んでしまう」からなんです。

俗に言う「くいしばり」ですが、軽く噛んでもかなりの重量で噛んでます。

奥歯は硬い飴でもガリガリ噛んですりつぶせますよね。
そのくらい力が入ります。

私が今回行ったのは、簡単セルフケアです。

歩きながらやったのは、「あごゆらし」
★下顎を軽く前後にゆらす
志村けんさんの「あいーん」を一目に触れないように口は閉じて5回ほど。


すると、視線が正面を向き、周りの景色や視界が広がりました。

坂本九さんの名曲
★上を向いて歩こう

あの歌は、今も世界中で歌われているそうです。

世の中が幸せになるときっと
「うつむいたひとはいなくなり」

みんなが「上を向いて、笑顔でいっぱいになる」のでしょう。

皆様、「上を向いてますか?」
「下を見てるなー」と感じたら
★少し立ち止まり、手を開いて(ハグするみたいに)深呼吸して、少し、顎を揺らしてみてください。

きっと、新しい感覚を感じると思います。

この3連休、ゆっくりお過ごしください。
東日本の方々は、台風にも気を付けてください。

最後までお読み頂きありがとうございます。

上を向いて歩こう
YouTubeから引用です。
https://youtu.be/N4hh28_hdD8  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 『健康県 さが』をサポートする しっきー+ようこ先生コラボ企画  at 10:10Comments(0)リンパケアセルフケア

2019年09月10日

さとう式リンパケア 佐賀には仲間がいっぱい

キレイ・元気を届けるフェスタにたくさんの方々のご来場ありがとうごさいました。

さとう式リンパケアを体感頂き、皆さまに共通なのは、口々に、「今までとは違う、羽が生えたように軽い」と足取り軽やかにで笑顔でお帰りになってました。








ありがとうごさいました。

また、所要で残念ですとのお声を頂戴してますが、

佐賀には、さとう式リンパケアの仲間がたくさんいます。



受けれない講座は、ないくらい!

受けれる講座
資格講座
リンパケア初級
MRT基礎、応用
MRTマスター養成講座
セルフケアマスター養成講座
姿勢改善キラパタ認定講座
イヤーフックマスター講座
イヤーフック、フープ、カフワークショップ
ペットリンパケア
ポイントテーピング
骨盤底筋ケア

気になるけど、どんな講座?

是非一度御連絡ください

皆が集まる
いや志の空間でお待ちしてます。





問い合わせ先
さとう式リンパケア 佐賀
伊東洋子先生まで
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 『健康県 さが』をサポートする しっきー+ようこ先生コラボ企画  at 07:30Comments(0)リンパケアセルフケア姿勢改善美容小顔◎さとう式まつり@さが◎イベントページ

2019年09月03日

笑顔がもどる癒しのサロン、利用料金の一部を佐賀復興支援に募金します。小城市

私のふるさと佐賀
「がんばろう さが」
被災されたたくさん方々、毎日が通常とは違う生活で大変だと思います。
お身体を大事にしてください。

私たち「さとう式リンパケア」仲間は、今週7日に「キレイ・元気を届けるフェスタ」を計画し、たくさんの方々に「笑顔」になっていただきたく開催をします。

こんな時に、笑顔できるかなー?と言う声もありました。

フェスタやってるより、ボランティアだよの声もありました。

いろいろと議論を重ねた結果、「開催」することにしました。

私たちが出来ることで「応援」しようと、決まりました。

売上金の一部を「佐賀復興のために募金」します。
募金後、このブログで結果報告いたします。



日時 9月7日(土曜日)
10時~16時(事前予約賜ります)
チラシの問い合わせ先までお願いいたします。

場所 ゆめぷらっと小城
1階フロア
駐車場無料
入場無料
気になる施術(有料)がきつとありますよ。

今回お試し価格でご提供しております。


今回のフェスタは、
「痛くない施術」で、体を整えていきます。
体が整うことで、体の不調が緩和されます。

日頃のストレスを感じて、体は歪みます。
筋肉の緊張が歪みの原因なのです。

その筋肉の緊張を、緩めて緩和するのが「さとう式リンパケア」です。



肩こり
腰痛
小顔
頭痛
首こり
食い縛り
体の傾き
むくみ
姿勢改善




当日は、施術あり、セルフケアあり
姿勢改善あり



詳しくは、下のブログで紹介してますのでご覧ください。

https://shiki.sagafan.jp/e921818.html

ご来場お待ちしてます。
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 『健康県 さが』をサポートする しっきー+ようこ先生コラボ企画  at 07:45Comments(0)リンパケアセルフケア姿勢改善美容小顔笑顔になる美容ケア◎さとう式まつり@さが◎イベントページ

2019年08月18日

予防歯科を推奨する歯科医が学ぶ さとう式リンパケア 佐賀県

医療現場で最初に「予防医療」に取り組んだのは、「歯科」。

現在「虫歯予防」とか、治療に至る前にすべきこと「ケア」が浸透する随分前の話です。

その「歯科医」が発見し、佐賀の歯科医も絶賛している「予防」「ケア」があります。

さとう式リンパケアです。

顎関節症
顎の痛み
首の疲れ
肩こり
腰痛
頭痛
などなど、
加齢ではないのです。

知らず知らずに
筋肉が緊張をしていて、それが慢性化しているだけなんです。

筋肉は、疲労すると、「二酸化炭素」と「老廃物」をリンパ液に渡して、新しい「酸素」と「栄養素」をもらいたい‼️

でも、筋肉が緊張してると、リンパ液が筋肉の間を流れない‼️

筋肉を緩めることで、リンパ液が「スムーズに流れる」ことができます。

すると、筋肉は栄養をもらい「自ら筋肉のポンプ作用」で、リンパ液を流れ安くするのです。

その「筋肉にアプローチをして、自然にリンパ液が、流れるようにするのが、さとう式リンパケアなのです。」

決して、リンパケアケアは痛くありません。

痛くするのは、逆効果(筋肉は、固くなります。)

触れて、揺らして、優しいタッチで、筋肉を緩めていきます。

昨日、さとう式リンパケアのインストラクターの合格最終試験が、佐賀で有りました。

インストラクター養成講座受講生
5名全員合格しました。

皆様、おめでとうございます。




その仲間を紹介します

佐賀は小城市で、「さとう式リンパケア」でサロンをされ、姿勢改善や、健康グッズのイヤーフック、フープの対面販売などをされてる。

#いや志の空間

リンパティックサロンCoCo
セラピスト 代表 伊東洋子

なんと彼女は、
さとう式リンパケアの3つの資格
・MRTマスター
・セルフケアマスター
そして
・インストラクターとすぺての資格をお持ちです。



看護師の資格をお持ちですので、心から寄り添って相談に乗って頂けます。




次に、進歯科医院の院長(佐賀市)
進先生 佐賀北高校出身

私は、此処から「さとう式リンパケア」の無料講座を5年ほど前に開催させて頂いたのが始まりでした。



その院長も今回インストラクターになられました‼️
おめでとうございます。
顎関節症でお悩みの方は、進歯科へ。

そして、小城市でさとう式リンパケアの講座を開催して、「共感」して頂き

身体の変化を感じて、他の方々にも伝えたいと、インストラクターに合格されました。

・現役看護師の井上さん(インストラクターでセルフケアマスター)、

・専業主婦だった森永さん
(これからの活躍準備万端の方です)

今回紹介した方々や、セルフケアマスター、さとう式リンパケアの有資格者が勢揃いする

「キレイ 元気を届ける フェスタ」を開催いたします。

日時 9月7日(土曜日)
10時~16時
場所 ゆめぷらっと小城
案内パンフレットを掲載します。




さとう式リンパケア仲間で皆様をお待ちしてます。
当日は、お得なお試し価格でご提供しております。

佐賀県内
小城市
唐津市
佐賀市
神埼市
伊万里市
に、さとう式リンパケアの有資格者サロンがあります。
フェスタのあとも、お悩みや相談をお受けします。
しっかりサポートしますのでご安心ください。






最後までお読み頂きありがとうございます。

フェスタご来場お待ちしております。

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 『健康県 さが』をサポートする しっきー+ようこ先生コラボ企画  at 11:08Comments(0)リンパケアセルフケア美容小顔笑顔になる美容ケア◎さとう式まつり@さが◎イベントページ

2019年08月03日

さとう式リンパケア 知ってますか? 小城

5年ほど前に学んだ『さとう式リンパケア』
このリンパケアは、

美容、健康に通じるケアです。

興味がある方が、講座にみえて、今年なんと
『さとう式リンパケアのインストラクター』養成講座を受講中。

今月のお盆開けには、吉報が入りはずです。

楽しみだなー。

森永さんが作成した
『さとう式リンパケアの価値』動画です。

https://m.youtube.com/watch?v=19M8XnjMZR4&feature=youtu.be

なんと、私との出会いから、今の価値を見つけていただきました。
うれしかー。

そして、さとう式の佐藤先生が、来佐されます。



是非新しい出会いを、さらには


9月7日には、
小城のゆめぷらっと小城で、
佐賀で活躍する、さとう式リンパケア仲間、
ほとんどが主婦の方々が、『健康県 さが』
健康な方を増やしたいと、取り組み

『フェスタ』を開催します。
ご気軽にご参加ください。



  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 『健康県 さが』をサポートする しっきー+ようこ先生コラボ企画  at 12:18Comments(0)リンパケア美容小顔笑顔になる美容ケア

2019年07月25日

身体の疲れのサイン 小城

身体の不調サインに気がついた?

あなたの身体は、あなただから最初に気がついて欲しい。
他人の顔色が悪かったり、作法が悪かったりしたら、直ぐに気がつきますね

案外わからないのが、『ご自身の体』

例えば、
歩いてるとき、あなたの視線の先はどこを見てますか?

スマホ✨これは論外!






歩きスマホは止めましょう。

1,歩く先の地面 1m先
2,歩く先の地面 3m先
3,歩く先の地面 5m先
4,正面に見える景色
5上に広がる空

あなたは、どこに視線がありますか?




1-3は、目の前の危険を避けるのには必要で、顔全体が向く必要はなく、目線だけを下げることで可能ですね。

5、気持ちよい空
見上げると、気持ちもよいですねー。

正解は4、正面ですね。

でも、身体が『疲れた』時は、下を向いてることないですか?

そう、それが『あなたの身体からのサイン』なんです。

見逃さないようにしてね。

イベントのお知らせです。
カラダのキモチを分かりやすくケアできる
『キレイ 元気を届ける フェスタ』小城
を開催します。

9月7日(土)10時から16時
ゆめぷらっと小城




ご来場お待ちしております。

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 『健康県 さが』をサポートする しっきー+ようこ先生コラボ企画  at 07:30Comments(0)リンパケアセルフケア姿勢改善美容小顔◎さとう式まつり@さが◎イベントページ

2019年07月21日

お父さんだって『肩こり治したい』小城市 フェスタ

佐賀の皆様、大雨で大変な中失礼します。
皆様が安全で過ごされることを願っております。

お父さんも、お母さんくらい『頑張って働いてます』
だから、『肩こり』『腰痛』を持っている人が多数です。

佐賀では、そんなお父さんにも来て欲しい

『キレイ・元気を届ける フェスタ』
を紹介します。




女性はフェイシャルやボディを美しく❗
身体に敏感ですが、

男性は、意外に気にしない❗

女性に美しくあって欲しいが先に来るのかな?

でも、お父さんだって『肩こりはつらいんだよねー』。

だから、ご家族でフェスタにお越し下さい。

家族でケアしてもらい、
『笑顔』でお帰り頂けるように、現在開催に向けて準備を進めております。

お帰りは、お身体が楽になり
『スキップしてるみたい』に身体がらくになりますよ

詳しくは、前回のブログへ

https://shiki.sagafan.jp/e921818.html  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 『健康県 さが』をサポートする しっきー+ようこ先生コラボ企画  at 10:55Comments(0)リンパケアコラボワークショップセルフケア姿勢改善美容小顔笑顔になる美容ケア

2019年07月13日

キレイ 元気を届けるフェスタのお知らせ 小城市

今よりキレイに輝けるフェスタ✨
あなたの魅力を引き出し、輝くフェスタの案内です。

佐賀では、たくさんの『若返り』『健康』『肩こり改善』『腰痛改善』『姿勢改善』で、
年齢より若々しくなっているかたが増えています。

それは、『筋肉を緩めると細胞レベルから若返る』 さとう式リンパケアを学ぶ人が増えたからなんですね。

もっとたくさんの方に、健康になってほしくて、
佐賀で活躍されてるインストラクターやマスター、また勉強中の方を中心に

『健康な県 さが』をキャッチフレーズに
今回
『キレイ・元気を届けるフェスタ』
を開催いたします。



キレイになる小顔ケアやフェイシャル、お身体ケアは、洋服を来たままで優しく施術します。



揉んだり、押したりしないケアですので、マッサージが苦手な方にも人気です。



また、人気の顔のむくみや下顎のみくみが改善する、おしゃれしながらリフトアップする『イヤーフック』『イヤーフープ』の対面販売。






取り付け方法や効果的なリンパケアの提案もするので安心してください。



姿勢がよくなると、若く見られます。
スマホやゲームで姿勢がわるいなーとお気づきのパパ、ママにお伝えしたい!
人気の簡単姿勢改善体操教室も同時開催(11時~と14時~)



さらには、人気のフレクサー商品を多数取り揃え
試着、体験いただきながら購入できるようスタッフが親切にご対応いたします。



人気の『開運メイク』で、
『魅力アップ』
ブライダル業界のスペシャリスト
ミワコ先生の『開運眉で幸せを引き寄せるメイク』を開催。




キレイになったあなたの魅力を引き出す
『ポートレート撮影』も開催。
素敵な写真をSNSのアイコンなどにお使いください。(スマホが苦手な方には、写真にて差し上げます)






開催日 9月7日(土)
時間 10時から16時
場所 佐賀県小城市小城町253-21
ゆめぷらっと小城 1階
0952-37-6601
駐車場無料(当日は混雑が予想されますので、安全運転にてお越し下さい)
問い合わせ先
伊東 090-7470-5850
森永 090-9805-7531

当日先着プレゼントもご用意しております。

是非お立ち寄りください。
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 『健康県 さが』をサポートする しっきー+ようこ先生コラボ企画  at 10:48Comments(0)リンパケアコラボワークショップセルフケア姿勢改善美容小顔◎体験会◎リンパケアで若返り体験◎さとう式まつり@さが◎イベントページ

2019年07月07日

小城市で『 肩こりから解放される』講座

肩こりに悩むひとは、たくさん!
肩こりの解消法を知っているひとは、まだまだ
数パーセント。

あなたは、どちら?

8月16日金曜日 ごごから
『肩こりは10秒で改善』のテレビでもおなじみの
佐藤先生が、佐賀県小城市で公演をされます。




このチャンスにご参加ください。
https://peraichi.com/landing_pages/view/lymphcare




佐藤先生は、歯科医で『顎関節症の改善』に尽力され、口が開きにくいかたに、軽く耳たぶを回して、顎の筋肉を緩める手技を開発✨

その他、『肩こり、腰痛の改善』や
女性にも人気の『小顔ケア』『リフトアップ』などなど。

筋肉を緩めると、肌も若返る。




わたしも、かなり若いと言われてます✨



肩こりは、今は直接肩を揉まない方法が、普通になってきてます✨
テレビでも放送されてました‼️

佐賀では、インストラクターやマスターが沢山ですので、当日は、お手伝いに入ってますので、
ご気軽に肩こりや、体調不安、腰痛、姿勢改善、小顔ケア、リフトアップ、相談ください。




お待ちしております。

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 『健康県 さが』をサポートする しっきー+ようこ先生コラボ企画  at 22:24Comments(0)リンパケアセルフケア姿勢改善美容小顔笑顔になる美容ケア◎さとう式リンパケア公式ホームページ◎◎さとう式まつり@さが◎イベントページ

2019年06月27日

神戸でさとう式講座見学✨

神戸のくーちゃんのサロンで、佐藤先生の講座を見学✨

先輩インストラクターばかりで、緊張✨

また、見学のつもりの心が失敗

佐藤先生の身体を使っての手技確認でした。
有難いのと、緊張で、ヤバかった

久しぶりに、大阪組の先輩にお会いできて、最近練習もできてなかったので、よいきっかけになりました。

これからも、練習して手技をつかもう




  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 『健康県 さが』をサポートする しっきー+ようこ先生コラボ企画  at 17:13Comments(0)リンパケアセルフケア姿勢改善美容小顔笑顔になる美容ケア

2019年06月22日

痛くない小顔矯正

小顔矯正って『痛いのが普通?』
予約取れないって!

テレビ的には、出川さんありですが、女性も同じくされてました‼️

いじめだねー。





『痛くない小顔矯正』知ってる?

さとう式リンパケアでは、骨を矯正せずに、
筋肉を緩ませて、骨を普通の位置に戻してあげます。

だから、『痛くない』(^3^)/

しっかり小顔に成りますよ。
記事内容はこちらへ
https://shiki.sagafan.jp/e899251.html
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 『健康県 さが』をサポートする しっきー+ようこ先生コラボ企画  at 23:20Comments(0)リンパケア美容小顔笑顔になる美容ケア

2019年06月22日

育毛に悩んでる方へ

スマホのニュースを見ていたら
『国立大学が、発明した育毛剤』とあったので読んでみた。





★頭皮(頭の筋肉が硬いから、育毛しにくいと書いてある。

つまり、筋肉をゆるめる効果をもつ育毛剤らしい

■すこし違うかなー■
頭の筋肉が硬くなっているからは正解。
頭の筋肉をゆるめるも正解

頭の筋肉わゆるめることで、
筋肉の間に滞ったリンパ液が、スムーズに流れ出す。
リンパ液は、筋肉に必要な(ここでは、筋肉や髪の毛に必要な)酸素と栄養素を運び込む。

大事なのは、
筋肉をゆるめることなんです。

セルフケアでできる
★頭皮ケア講座★がおすすめです✨

記事参考
http://hair.biyo-navi.jp/doreum-g-nonfv/?gunoad_cid=7e4da221-0f35-48cb-a9c1-c0a9dfab328e


  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 『健康県 さが』をサポートする しっきー+ようこ先生コラボ企画  at 00:36Comments(0)リンパケアセルフケア姿勢改善笑顔になる美容ケア★講座 料金 ★頭皮ケア(認定証つき)

2019年06月13日

顎関節症は、改善できる

昨夜、NHKの番組『ガッテン』で口が大きく開けることができなくなる顎関節症(あごこり)の特集がありました。

あごこり?
初耳✨でしたが、一般の方に分かりやすい単語ですね。

人は生きている、生きるためには口から食べ物をいただきます。
その口を動かす筋肉があるのですが、その筋肉が現代社会では、必然的に強ばるってしまいます。

これは、
肩こりと同じく、会社のデスクワークでは、パソコンとにらめっこ✨
意識しないうちに、顔は緊張しています。

下顎(下の歯がある顎)は重量がなんと1kg。
その顎を支えている筋肉は、常に力か入っているから仕方ないですね。

仕事に集中しすぎたら、時間を忘れてしまいます。

肩こりには、気をつけてらっしゃいますよね。

顎にも意識してみてください。

★口がどのくらい開くか確認しましょう★
痛くない程度に口を開けて、ご自身の指の先を揃えて何本入るか確認してください。

2本以下の方は、注意です。

★無理に口を開けない★
筋肉が固くなってるので、緩めましょう。

★揉んだりしないでね★
筋肉をほぐすことは、一時的に柔らかくなるだけで、また固くなるよ(筋肉は生きてるから)

★耳たぶにそっと触れて、親指と中指で軽くつまんだら、ほんの少し持ち上げてみて、5秒停止(軽く動いてる程度で十分です)

顎を左右に4回、前後に4回動かして、もう一度前述の耳たぶ持ってみてください。

これを3回やってみてください。

★確認✨ 口の開き具合を先ほどと比べてみてください。

佐賀では、丁寧に筋肉をゆるめてリラックスする技術をおもちのサロンがあります。

リンパティックサロンCoCoさん

今週まつに、イベント出展されますよ。




https://m.facebook.com/100004273206646/posts/1334899403329154/?notif_id=1560377242843448¬if_t=close_friend_activity&ref=notif

『あごこり』気になるかたは、是非相談ください。
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 『健康県 さが』をサポートする しっきー+ようこ先生コラボ企画  at 07:43Comments(0)リンパケアセルフケア美容小顔笑顔になる美容ケア

2019年06月12日

ガッテン! 口があかない人必見

顎関節症、口が開かないそんな悩みをお持ちの方は、さとう式リンパケアが最適。

さとう式は、歯科医の佐藤先生が、口の開かない患者さんに、優しく筋肉をゆるめかたを発見。

あごこり!
無理に開ける必要ありませんよ。

耳たぶ回すだけ!

筋肉はゆるめるのが大事です。



  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 『健康県 さが』をサポートする しっきー+ようこ先生コラボ企画  at 20:01Comments(0)リンパケアセルフケア

2019年05月20日

佐賀で唯一男性の『さとう式リンパケアインストラクター』 ≪しっき-≫です。



肩をもむことなく、肩こりを和らげることができるインストラクターをご存知ですか

最近のTV番組でも、肩こり改善には
手のひらから
足から
肩甲骨から  と、アプローチが、肩そのものではないのをお気づきですか

佐賀には、女性インストラクターが1名

そして、わたくし 通称 しっきーが男性で唯一のインストラクターなんです!!

今、なぜ急にこんなことを言うのかというと、
現在、インストラクター養成講座が、佐賀県小城市で開催されています。

その中に、実は男性がおひとり・つまり合格したら言えなくなるからです。
(ここ笑うとこですよ)

その男性は、なんと 私の母校 佐賀北高の同級生なんです。
其れも、歯科医(さとう式リンパケアの佐藤先生も歯科医)。

歯科医が学びたくなる、さとう式リンパケアを少し知りたいと思った方は、是非ご連絡をください。

現在、私の周りには
女性インストラクター 唐津
女性MRTマスター  小城市
女性セルフケアマスター 小城市.佐賀市.神崎市.伊万里市
ベビーリンパケア有資格者 佐賀市.小城市.
姿勢改善 キラパタ認定講師 小城市.佐賀市.
リフトアップする イヤーフープ.フックワークショップ開催有資格者 佐賀市 小城市 伊万里市 神崎市







お身体に不調がある方一度ご相談ください。

ご連絡先
リンパティックサロン CoCo
代表  伊東さんまで  
090-7470-5850


  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 『健康県 さが』をサポートする しっきー+ようこ先生コラボ企画  at 22:12Comments(0)リンパケアセルフケア姿勢改善美容小顔